2015年12月13日日曜日

年末・年始の休業日

12月29日(火)~1月2日(火)まで

2016年 新春
初売り

と き)1月/8日(金)~11日(祝)
                   am10:00~pm7:00(最終日pm5:00まで)
ところ)小原呉服店

2015年10月12日月曜日

ゑびす講大安売り

感謝御礼赤札市

と き)11月13日(金)・14日(土)・15日(日)・16日(月)

ところ)小原呉服店内

大安売り

2015年8月31日月曜日

本場大島紬展

本場奄美大島紬協同組合協賛事業

と き)9月/25日(金)~27日(日)
    午前10時~午後8時まで(最終日午後5時まで)

ところ)福井県国際交流会館 3階

大島紬の起源は1800年前にさかのぼり、わが国でもっとも長い歴史と伝統をもつ織物である。鹿児島では奈良時代以前から養蚕が盛んにおこなわれ、染色方法も天智天皇の時代からの古代植物染色の技法を今に受け継いでいる。
現在ではテーチ木(車輪梅)や藍染めによる当時と変わらぬ技法が連綿と受け継がれており現在に至っております。
また、大島紬の特長である絣模様は以前は芭蕉の糸で手括りして模様をつくっていましたが、明治40年頃には締機による画期的な織締絣の技法を取り入れるようになり、世界では類をみない大島紬独特の精細な絣模様が出来るようになりました。
織りの着物を代表する本場大島紬。本場大島紬といえば本来「先染め・手織り」ですが、
 近年では「先染め・機械織り」「機械織り・後染め」といった大島紬もあります。
また、たくさんの工程を経て作られる手織りの本場大島紬は、染め方の違い、織り方の違い、織り技法による違い、マルキによる違いなど実に様々なところで違いが出てきます。

本場の作品を特別公開

2015年4月21日火曜日

きもの文化講座

【5月23日(土)】

午前の部:AM10:00~
午後の部:PM2:00~

2015年3月9日月曜日

真 心 感 謝 市

  【お客様感謝Day】

◆とき 4月/3日(金)~6日(月)

◆ところ 呉服のおはら店内

   振袖大ご奉仕!!

春の特別ご招待会